2013年8月12日月曜日

2013年7月27日(土)~28日(日)おみたま「ダイヤモンド筑波」実験イベントを行いました!!!!

おみたま「ダイヤモンド筑波」実験イベント大成功奮闘記

みなさん,「ダイヤモンド筑波」って知っていますか
「ダイヤモンド筑波」とは,年2回しか見られない日没絶景として,霞ヶ浦を臨み,筑波山の男体山,女体山の間に夕日が落ちる現象のことで,小美玉市下玉里地区で見ることができます~!^^

小美玉市において,この貴重な自然現象は,他の地域とは違って,男体山,女体山がちょうど1:1比率で真ん中に夕日が落ちる情を見ることができるというのが特徴です。

 ▲2013.5.17_小美玉市下玉里地区にて

このような小美玉市の魅力を生かして,実験的に2013年7月27日(土)~28日(日)にかけて,1.「サイクリング+ダイヤモンド筑波鑑賞」2.「ダイヤモンド筑波撮影ツアー」に分けて開催しました。

1.「サイクリング+ダイヤモンド筑波鑑賞」イベントについて
■ と き 平成25年7月27(土) 16:00〜19:30(受付15:30~)
■ ところ 玉里地区
■ テーマ 霞ヶ浦でサイクリングと日没絶景「ダイヤモンド筑波」を楽しむことで,心も体も元気になる。
■ 参加者 サイクリングから15名,ティータイムから4名,合計19名

■ コース コスモス(出発)▶野生ハス群生地▶亀井▶ホトメの里▶玉里ふれあい公園
               ▶悠遊農園たまり(ダイヤモンド筑波鑑賞)▶コスモス(終了)

 
■ ながれ■
 ①16:05 イベント開催事前説明  
 
②16:25~18:50 「サイクリング」+「ダイヤモンド筑波鑑賞」+「ティータイム」
 A班(9名),B班(6名)に分けて5分程度の差をおいて出発。
A班の自転車に問題が生じ,B班からスタートしました。
5つのスポットに立ち寄りながら,
ゆったりとしたサイクリングを行いました。
 
▲SPOT① 野生蓮群生地  
サイクリングのリーダーから,野生蓮群生地の
生成についての説明とともに鑑賞しました。
霞ヶ浦周辺の蓮田から流れて自生していると推測されています。
白鳥をよく見かけるのですが,今回は見ることができませんでした。
 
 
▲SPOT② 亀井
昔から玉里には6つの井戸があり,ここがその1つであるとの説明とともに,
「六井六畑八館八艘」(6井戸・6畑・8城館・8古墳)
の歴史について学びました。 
 
▲SPOT③ ホトメの里
ホトメの里の始まりについて学んだうえで,実際に中に入り,
ホトメの里の魅力を楽しみました。
【魅力発見】 1.山ユリがきれいに咲いている。 
    2.ザリガニが住んでいる。 
                 3.6月末~7月まで夜にはホタルが見られる。 
          4.昔ながらの手押しポンプがある。 
▲SPOT④ 玉里ふれあい公園(休憩) 
 
▲SPOT⑤ 悠遊農園たまりでの「ティータイム」
地元のお母さんたちによる小美玉らしいおもてなしの場となりました。
「小美玉市産ごぼう皮茶」+「レンコンケーキ」をメインとして,
「レンコンサラダ」「キュウリ味噌漬け」「ブルーベリー」を味わうことができました。
また,市外の参加者と,地元の方との交流をとおし,
素敵な小美玉市の風景(食・景色)を楽しみながら,会話することができました。
「美味しくて,ぜひ,料理の作り方について知りたい」という参加者もおり,
地元のお母さんたちによるミニ料理レクチャーもできました。
  
③19:30 イベント終了
天気が悪く,結局「ダイヤモンド筑波」を見ることはできませんでしたが,
他にいろいろと楽しむことができてすごく楽しかったという
声を多くいただきました。
いつ雨が降るかハラハラしましたが,無事に終了できてよかったです。
 
 
 
2.「ダイヤモンド筑波撮影ツアー」イベントについて
■ と き 平成25年7月28(日) 17:00〜19:30(受付16:30~)
■ ところ 玉里地区
■ テーマ 小美玉市自慢の霞ヶ浦をめぐりながら,日没絶景「ダイアモンド筑波」と
       小美玉市の新たな魅力を発見してみる体験の場。
■ 参加者 20名
 
■ コース コスモス(出発)▶霞ヶ浦湖岸▶悠遊農園たまり(ダイヤモンド筑波鑑賞)▶コスモス(終了)
■ 参 
7月28日(日)「ダイヤモンド筑波撮影ツアー」動画 By.いばらきネットテレビ
 
 
 
■ ながれ■
 ①17:00 イベント開催事前説明
   
②17:25 撮影ツアースタート(霞ヶ浦湖岸)

①切り絵作家「滝平二郎」がよく絵を描いたスポット紹介
(霞ヶ浦からみた筑波山の絵)
②湖岸までウォーキング
③地元写真家山口ヒロナリさんによるミニレクチャー
(御留め川だった霞ヶ浦の歴史や写真を撮るときのコツについて)
④船着場まで歩きながら自由撮影
⑤地元写真家山口ヒロナリさんによるミニレクチャー
(昔の写真を見せながら,霞ヶ浦の歴史話)  

  


③18:20~19:10 悠遊農園たまり(ダイヤモンド筑波鑑賞+ティータイム)

④18:20~19:10 イベント終了
27日サイクリングの日と同じように天気が悪く,結局「ダイヤモンド筑波」を
見ることはできませんでした。しかし,来年度の春(5月)には,
ぜひ参加したいという声がありました。見れなかったのは残念ですが,
「簡単に見れないもの」と考えますと,「ダイヤモンド筑波」
の希少性を改めて感じる機会となりました。
 
 
また,来年度の「ダイヤモンド筑波」を 楽 . の . し. み にしながら~!!!
 



0 件のコメント:

コメントを投稿